市田柿寿司・助六

市田柿寿司・助六

市田柿寿司・助六

材料(4人分)

  • 市田柿  5~10個
  • 寿司酢(酢:大さじ4、砂糖:大さじ3、塩:小さじ1)
  • 白米(できればだし昆布で炊いたもの)

①市田柿寿司(巻き寿司)

  • 寿司用海苔
  • くるみ(少し煎ったもの)
  • たくあん(5mmの棒状に切る)

②助六(いなりずし)

  • 甘く煮た油揚げ(市販のもので可) 
  • 白ごま
  • ゆずの皮(お好みで)

 

作り方

  1. 寿司酢と白米を混ぜて酢飯をつくる。

①巻き寿司

  1. 巻きすに寿司用海苔を乗せる。
  2. 海苔の上に酢飯を薄く端まできっちり置く。
  3. 市田柿を縦切りに1/6に切って、酢飯の真ん中に置く。
  4. くるみとたくあんを横一列に並べる。
  5. 巻きすで巻いて、適当な大きさに切る。

②いなりずし

  1. 市田柿を5mm角に切って、煎った白ごま適量を酢飯と混ぜる。
  2. お好みで、ゆずの皮をすりおろすか、包丁で薄くそいで皮を刻み、酢飯に混ぜる。
  3. 甘く煮た油揚げ(下記を参考)の中に詰める。
    1. 油揚げを湯通しする。
    2. 水気を切り1枚を半分に切り袋になるように開く。(油揚げ4枚 8個分)
    3. 鍋に水120cc、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、だししょう油大さじ1と油揚げを入れて、落し蓋をして弱火で煮汁がなくなるまでじっくり煮込む。

シェフからのコメント

巻き寿司には、お好みで卵焼きやチーズも入れたりするのも美味しいです。色取りに、きぬさやを軽く茹でて巻き寿司に入れたり、三つ葉を刻んでいなり寿司に混ぜるのもいいですよ。